本年はいろいろお世話になりました。2020年最後の投稿です(*^_^*) 最近は、コロナウイルスの影響で在宅、リモートによる会議、勉強が標準になってきました。以前からパソコンを教育ツールとして使うことは行われていましたが…
fire tv stick買ってみました。
Amazonのブラックフライデー&サイバーマンデーで、安売りしていたので、買ってみました、 ちょっと驚きの高画質、スピード😳 アレクサに対応していて、コメディ映画って、マイクに向かって言っただけで、本当にいい感じ…
Officeの必要性
マイクロソフト社が出しているオフィスというソフトのセットがあります。有名ですし、仕事に使っている方も多いと思います。「オフィス?そんなの知らない。」という方も、エクセル、ワードと言えばお分かりになると思います。それらは、…
Illustrator for iPad
イラストレータ for iPadの勉強を兼ねて、パソコン教室のロゴ作成。 で、気付いた点。 書き出しにjpegがない・・・これは困った😅他にもやり方があるかもだけど、今のところ判らず😅 さらに、レイヤーが削除出来ない😅…
i Pad用イラストレーター
i Pad用イラストレーターついにリリースされました(*^_^*) 今までもイラストレーター ドローっていうのはあったのですが、機能的には、本当に簡易版で(;^_^A僕は絵心がないので、ちょっとしたものを書くときに非常に…
DVDドライブ交換
古いパソコンを買い替えたい。そういう要望が多いのですが、パソコン教室サウスレイクでは、まずはそのパソコンを見てから、買い替えか、修理・アップグレードかを提案させていただいています。 ということで、まだ使えるパソコンのDV…
たまったレシート
レシートの整理を、朝一からやっております(;^_^A このところのバタバタで、毎日のルーティンが崩れまして・・・。パソコン教室サウスレイクでは、家計簿の作り方など、具体的な目標で授業を行っております(*^_^*)もし、宜…
ドライバーの更新
パソコンの機能を支えるハードウェア(機械)には、ドライバーをいうソフト(プログラム)が必要なのですが、それを更新していないと、正常に動かないことがあります・・・って、生徒さんやお客さんにも言っていたのに・・・グラフィック…
Microsoft WhiteBoardにPentabつけてみました。
ホワイトボードというものが、うちの教室にはありませんでした。で、購入しようかなって思っていたら、ちょっと・・・まてよ・・と思い立ち。 手持ちのペンタブレット(パソコン画面に手書きができる装置)を使って、既存の40inch…
シッピング連絡あり
シッピング連絡だと20日着だったけど、6日も早く到着しました(;^_^Aお客さんには、来週っていっちゃたけど、これから、開墾してセッティング開始(*^_^*) 性能確認でよかったら、僕も買っちゃおうかな?って感じです(*…