メニューのないパソコン教室
画面の破損の復旧は、交換部品がメーカーからの入手は、不可能&ジャンク屋価格が高額のため断念。
経費削減のため、キャリアをAUから、格安キャリアに変更するつもりだったので、この機会に実施。
多分4代目のaqous携帯。使い慣れているっていうより、安いから(⌒-⌒; )
出たばかりの新型を勧められたけど、価格2倍な上、不必要なので、旧型を購入。
また同じ轍を踏まないために、手帳型のケースとともに、液晶保護の高硬度のガラス保護フィルムを貼り付ける。
このフィルムセットは、あらかじめテープで位置決めしてから、密着面のフィルムを剥がして、セットする。液晶面も、添付のウェット、ドライのワイパーで油分と汚れをとり、密着面の保護フィルムをはがちて、密着させる。
何台も貼った経験から、誇りを取り除いたら、ガラスの自重で密着させるのが良い。
埃も気泡もなくうまく行きました(^-^)
後は手帳型のカバーに入れて、出来上がり(^-^)
テレビを見ると、毎日、新型スマートフォンの宣伝。
価格は高額だけど、通信料に乗せて分割払いになるから、服を変えるように買い換える方も少なくない。
で、も・・・。実際は全くその必要はなくて、ついているカメラの性能も、もう頭打ち。
新型を持ってるぞっていうステイタス的な目的の方が、メインになっている気がします。
で、先日、出先でスマホを落下。見事にガラス面を割ってしまいました。
やってもうターーーーー(−_−;)
いい歳して、自撮り棒なんか振り回してるから、そういうことになるんだな(−_−;)
まだ使えたスマホに平謝り(−_−;)
機能に問題はないので、そのままでも使えなくはありませんが、中のバッテリーとその周辺回路に破損があって、発火という事態も考慮し、直すことに。
直し方=分解方法は簡単に見つかったけど、なんと製造元が、液晶単体での供給をしていない。
型遅れにさせる。長く使わせない。一つの戦略だろうけど、SDGsとか叫ばれている中。ある程度の部品供給はして欲しいものです。
※中古から抜いた部品が、ジャンク屋さん的なサイトで売ってはいますが・・・値段と信頼性が・・・(−_−;)
もちろん、素人がいじって、それこそ発火するのを恐れてのことかもですけど。
まあ、落として壊さないのが一番だけど(−_−;)
パソコン教室サウスレイクでは、個人授業にこだわっています。コロナ禍が収まっていないというのもありますが、パソコンは達人にならなくても使えます。
詳しいと自慢できる機械というわけではありません。あくまで生活を便利にして、彩りを与えてくれるものです。
百人百様。表計算ソフトを使いたいと言っても、家計簿から、実績分析、数学計算など用途によって必要なスキルは違います。プレゼンソフトと言っても、使い方を学びたいのか、魅せ方と学びたいのかによって、内容は変わります。
懐かしい動画を探したり、映画を見たり、友達を探したり、テレビ電話で遠くの人と会話したり、日記をつけたり、家計簿を整理したり、健康を管理したり。ノートパソコンだったり、スマートフォンだったり、タブレットだったり。
予算や環境に合わせて。
学びたい=生活を変えたい
と考えています。
ですから、毎日が僕にとっても勉強であり、同じことを繰り返す日は一日もありません。
パソコン教室に通う=使えるようになるとは限りません。
写真を整理したい。動画を編集したい。結婚式の動画を作りたい、作って欲しい。ホームページを作りたい、作って欲しい。
パソコンで何が出来るのか、提案も含めてお任せください。