メニューのないパソコン教室
2025年にサポートがなくなる予定のwindows10。うちのパソコンは、windows11のインストール要件を満たしているパソコンが1台もないので、試験的にインストール要件チェックをキャンセルしてインストールしたASUS X200MAで様子を見ていると、
セキュリティー関係のアップデートは、21H2として、今日(2023.08.12)もアップデートされましたので、機能的な問題だけかもですけど・・・(-_-;)
手間はかかるんですけど、マイクロソフトのサイトからwin11の最新版22H2をダウンロードして、要件を満たしていないパソコンにwindows11をインストールするのと同じオペレーションでインストールし直せば、適応出来ます。つまりインストールしなおしなんですけど(-_-;)
※YouTubeなんかに、方法がアップされているので、調べてみて下さい(*^。^*)
一応、今回windows11 22H2を適応したパソコンの仕様も一緒に載せておきます。
ただ、この方法は、ほぼインストールし直すのと同等!!!マイクロソフトは、インストール要件を満たさないパソコンへのインストールが出来ないように、次々と色んな手を打っているようなので、今後、アップデート出来なくなる可能性もありですね(;^_^A