MID2011 iMac SSD化

技術系

うちのパソコンは、ほとんどがSSD化してあるんですが、唯一、iMacだけはハードディスクのまま。
一体型なので、分解が大変かなと。

でも、裏技使って、HIGH SIERRA上限のハードにBIG SURをインストールしたまでは良かったんですが、どうも遅い・・・(−_−;)もちろん裏技の副反応というべきアクセラレータの停止は解除してあるんだけど。

で、いろいろと検討したのですが、アップグレードのGPUボードは3万円〜4万円する上に、輝度調整が機能しないとのネット情報。

だけど、early 2011のMAC BOOK ProのSSD化したものも実は持っていて、こっちもBig Surにしているけど、そこそこ動く。それだけじゃなく、かなりロースペックのWindows ノートもSSDで結構使えるレベルになっている。

と言うことで、SSD化に決定。おりしも、Amazon primeデー。ポイントと割引で5000円で500GのSSDをゲット。

これをsataの外付け化ケーブルに繋いで、標準のディスクユーティリティーでクローンディスクを作成(^-^)!と思ったけど、裏技で無理矢理Big Surにしたのが影響したか、エラーになって作成失敗(−_−;)

引き継がなければいけないファイルもソフトもほとんどなかったので、現在のHDDをSSDに交換して、OSをクリーンインストールすることに。

ネットで調べながら、解体。これが、意外なほど簡単でびっくり!!!

どこからバラすのかと思ったら、なんと、フロントのガラス部分は、下側はフレームにかましているけど、強力な磁石でくっついているだけ。吸盤をつけて、引っ張ると、それだけで外れる!(◎_◎;)

あとは見えたビスを外すんだけど、星形の特殊ねじ、トルクスなのでご注意を。左右8本を外すと液晶がフリーになるので、少し開いて、4本のケーブルを慎重に外してから取り外します。ロックのついているコネクターがあるので注意!!!

外した液晶の裏面。

で、出たーーーーーーーけど、久しぶりに見た5inchーーーーー(−_−;)

購入したSSDは旧タイプの3.5inch 規格は同じsataなので、コネクターは問題ないんだけど、どう固定するか・・・。まあ、動かさないから適当に結束バンドで固定(⌒-⌒; )

あとは、組み立て、例のレガシーパッチャーでBig Surをインストールして終了。最新をダウンロードしたら、かなり自動化されてて、インストールした段階で、アクセラレータも適応(^-^)

今、それを使って投稿しているけど、想像どおりサックサク(^_^)

まあ、GPUはアップグレードしていないので、画像関係のAdobeソフトを使うのは無理だけど、後日検討ということで(^-^)

DSC_0617

コメント

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました