SNS(Social Networking Service)を利用している方は多いと思いますが、自分が亡くなったあとどうなるか気になりませんか?
最近は、中高年SNSのイメージがついたFacebookを調べたら、ありました(^_^;)
facebook右上の逆三角をクリック
![](https://office-south-lake.work/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-23-8.47.41.png)
設定とプライバシーをクリック
![](https://office-south-lake.work/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-23-8.48.46.png)
設定をクリック
![](https://office-south-lake.work/wp-content/uploads/2022/01/設定.png)
追悼アカウント設定クリック
![](https://office-south-lake.work/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-23-8.49.08.png)
と追悼アカウントを設定できます。
![](https://office-south-lake.work/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-23-8.34.06.png)
自分が亡くなった後、管理を任せる方が必要ですけど、設定できます。もちろん管理者が勝手に投稿したりは出来なくなっているようです。
コメント